故 岩城 宏一 略歴

  • 岩城 宏一  (いわき こういち)
    株式会社岩城生産システム研究所 前 代表取締役
    昭和11年8月9日 生   大分県出身
    平成24年1月4日 永眠

経歴

1960年 東京理科大学理学部物理科 卒業
ジェコー株式会社 入社
1983年 取締役開発部長 就任
1996年 常務取締役本社工場長 退任
長野ジェコー株式会社 代表取締役社長 就任
2000年 長野ジェコー株式会社 退社
(入社から退社までの41年間、ジェコー及び長野ジェコーにおいて、製品開発及び生産部門の業務に従事)

株式会社岩城生産システム研究所設立、代表取締役 就任

プロフィール

1961年 音叉時計を発明。振子時計300年の歴史の終息のきっかけをつくる
1964年 東京都優秀発明展に音叉時計を出品、都知事賞受賞
1976年 日本発明振興協会より発明功労賞を受賞
1976年 トヨタ自動車工業株式会社 大野耐一副社長(当時)によるトヨタ関連企業を対象とした後継者育成のための 「 トヨタ方式自主研究会 」 の発足に伴い、15名の中の1人として入会。
以来、故・大野氏、故・鈴村氏の指導の下に会員間の交流研鑽を重ねながら協豊会などの活動を通じ、トヨタ生産方式の普及に従事